MENU

お天気キャスター倉嶋厚さん

子どもがいない夫婦で夫が残された場合、女性より生活面はもちろん精神的にも大変なのではないかと想像がつきます。

若い方は知らないけれどNHKのニュース番組内で天気を担当されていた倉嶋厚さん(1924-2017)

お子さんがいらっしゃらないことを耳にしたのは独身の頃。どこかで覚えていました。

奥様が急逝してその後重いうつに。

まさか妻が先に逝くとは思っていなかったという倉嶋さんのお話しを
当時の新聞記事で読んだことがありました。

該当ページがなくなってしまったけれど

以前、中日新聞「つなごう医療」というサイトに記事があり、

その中にノンファン夫婦に向けたと思える倉嶋さんの言葉がありました。

ー上記のサイト記事から引用

今、夫婦で一緒に生きている人へ。

「自分たちは一心同体の『掛け算型の夫婦』だったが、掛け算は片方がゼロになったら答えはゼロのまま。世話になりっぱなしではいけない」と実感を語る。

「生活力の面でも精神面でも、互いに自立した『足し算型の夫婦』の要素も持った方がいい」

NHKのハートネットのサイトから倉嶋さんに関する記事

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次
閉じる